九星気学 境界線近くの『年盤吉方位旅行』で起こった事① ~有り得ないトラブル~ 遅くなってしまったのですが、先月(2025年2月)の北への祐気取りの際に、非常に気になる事が起こりましたのでご報告いたします!(早くお話ししたくてウズウズしていたのですが、多忙を極めておりまして、お伝えできるようになるまで一か月以上経ってし... 2025.03.28 九星気学
暦 この間の最強開運日&本日の最強開運日 こんにちは!本日は春分の日、新しい事を始めるのに最適な『宇宙元旦』ですね!開運行動を起こすチャンス!!!何か計画されてますか?そして先日、3月10日(月)は天赦日・一粒万倍日・寅の日のトリプル開運デーでしたが、皆さんは何かされましたか???... 2025.03.20 暦
九星気学 五黄殺に呼ばれて良かった事(不幸中の幸い) 五黄殺に絶賛お呼ばれ中のワタクシですが、唯一「呼ばれていて良かった」と思える事があります。(いや、「良かった」という程ではなく「まあ仕方ない」「これだけは助かる」的な感じではあるのですが…)それは何かと言いますと。 ❓❓❓ 突然ですが、私は... 2025.02.28 九星気学
九星気学 まだまだ五黄殺に呼ばれてる 前回まで「吉方位に呼ばれる」なんて投稿しておいて、舌の根の乾かぬ内に真逆の事を言うのですが、やっぱり私はまだまだ呼ばれているようです。五黄殺に。約1年前の投稿「五黄殺に呼ばれる」の最後に、『九星気学を始めて5年経った頃にようやく、自分が選ぶ... 2025.02.26 九星気学
九星気学 吉方位に呼ばれる② ①で大きな2つの幸運が舞い込んだと書きました。今回は2つめのご紹介でございます。 ✨✨✨ ☞②つめのラキハピな出来事少し前に、同じマンション内の別部屋への3D引っ越し(両親宅)についてお伝えしました。(詳細は「家族の吉方位転居計画(縦方向)... 2025.02.17 九星気学
九星気学 吉方位に呼ばれる① 「五黄殺に呼ばれる」という記事を書いた事があります。“最大凶方位に3連続引っ越している私が、何も調べずに決める行き先は五黄殺の事が多い”という内容です。実際に今もまだ細々と呼ばれ続けているのですが、今回は真逆の「吉方位に呼ばれる」という事に... 2025.02.12 九星気学
九星気学 立春 本日は立春。年盤が変わる日ですので、九星気学上ではお正月って事ですね!明けましておめでとうございます。(二度目)昨日の節分は、いわば大晦日みたいなものですよね。私は九星気学に出会うまでは、立春など気にした事がありませんでした。ただ、「寒いの... 2025.02.03 九星気学暦
九星気学 家族の吉方位転居計画(縦方向)② 前回からの続きです☞両親の縦方向の吉方位転居を画策した私。要は、同じマンション内の別の部屋に引っ越す、という事です。上階の空き状況を確認すべく、不動産会社に問い合わせました。 📞 上階のリフォームは、12月中旬頃には工事が終わるそう。---... 2025.01.31 九星気学風水
九星気学 家族の吉方位転居計画(縦方向)① 前回の投稿で「縦方向の移動の際に考慮する方位」について書きましたが、その内容は実は今回の投稿に繋がっています。昨年12月に「姉家族の引っ越し」をお伝えしたのですが、その中で「兄弟姉妹の引っ越し先には口を出せないけど、両親ならば私が金銭的な面... 2025.01.29 九星気学
九星気学 縦方向の移動の際に考慮する方位とは 前回、『家の中でのプチ引っ越し(寝室移動)でも吉方位効果が得られる』と書きましたが、その際には意外な落とし穴がある事を後々知りました。それは、上下階の立体移動の時には『実際の方位は関係ない』という事です。上階に移動する時は『南』、下階に移動... 2025.01.26 九星気学風水