境界線近くの『年盤吉方位旅行』で起こった事⑥ ~19年間の答え合わせ~

最終日の予定だった五稜郭観光が急遽初日に繰り上がり、心の準備が全く出来ていない私でしたが、タワーで見るべき所はすべて見尽くして、いよいよ本命の手相占いを残すのみとなりました。
覚悟を決めて向かいます。

大丈夫。
19年前より確実にハッピーなんだから、良い結果出るって。
ドキワクする自分の胸に言い聞かせます。

「次来る時はお金持ちになった時」と決めていたのが(④参照)、思わぬ巡り合わせで急遽函館に来る事になり(吉方位に呼ばれる①参照)、更に急遽の五稜郭。急遽アンド急遽。
決して「お金持ち」とは言えないけど、「小金」ならあるんや!

あと、「根拠が無いのに大丈夫な気がする」のは割と得意です。
何も思わずにおみくじを引くと、大抵は小吉か吉なんですが、「絶対に大吉引く!」って思うと引けるんですよ。
同じ理屈でジャンケンもほぼ勝てます。『引き寄せ』ってやつなんですかね?
ただ、ジャンケンする前に「わ、この人は強運そうだな。負けるかも」と一瞬でも思ってしまうと本当に負けるんですよね…

だから、超思い込む事が大事!
今の私は絶対に良い運勢の手相になってる!!!
(今更思い込んだところで、手相はすぐには変わりませんけどね…)

さあ!占ってもらいましょーーー!わっくわく!!!

✋ 🔍

占いスペースは、立派なレジカウンターがあって専属の受付の女性が立っており、展望台の限られたスペースの中で割と広く陣取っているように感じました。
当たるとの噂で人気なだけありますよね。

19年前は機械しかなかったような気がしたけど、人気だから儲かってスペース拡充したのかな???

受付の方に「以前は機械がポンと置いてあっただけでしたよね?」と聞くと、「最初からずっと同じスタイルで営業していますよ」とのご回答。



…19年前の記憶なんて、結局はその程度って事ですね。
強烈に残っている出来事以外は、意外と雑にしか覚えていない。
(カウンターの写真撮れば良かったなぁ…)

お支払い後、レジカウンター内にあるガラスのプレートに手を乗せます。
それで1分くらい待つだけ。
人に占ってもらう事を考えると、あっと言う間ですよね。

女性は左手、男性は右手を乗せるそうですよ。

そうして読み取った手相からコンピューターが占ってくれた結果が印刷されるのを待ちます。
更に待つこと1分くらい。

⏳ ⌛ ⏳

いよいよ結果発表です!
なんと、自分にとっては最高の結果が出ました…✨

私の占い結果の画像です。
A4サイズ(横)の紙で頂きました。

右側には自分の手を写した画像が、左側には占い結果が載っています。

皆さま、一番下の『★金運&財運★』の項目を見てください!
頭に『開運は近し』と書かれています!!!

これを見た瞬間に、心の中で「よっしゃあーーーーーーーー!!!」と叫び、小さくガッツポーズを3回しました。

そして、このブログで書いてきたような辛かった出来事や、書いてはいないけど色々苦労してきた事が、全て報われるような気持ちになりました。

だって、④でお話ししました通り、前回の占いでは「お金が無い」と書かれ(実際にお金も無く)、その後大企業勤めになって収入が安定した時期もありましたが、その間はずっと仕送りと両親の事業の借金返済などに追われておりました。

その返済が終わった頃に夫と結婚したのですが、その後はこのブログで書いてきたように、北と西の最大凶方位に引っ越し、不妊治療でどんどんお金が無くなる&会社も退職。

それから九星気学に出会って、最大凶方位に連続で引っ越していた事を知って、気付かぬ内に失っていた運を取り戻そうと、ずーーーーーーーっと開運行動をとってきたのです。

そんな中で、占い結果に『開運近し』なんて書かれたら、なんだかもう報われちゃいませんか?

しかも、『人生の前半は金の出入りも多く苦労も有るが』って正に、↑で書いた事を表してる!!!

そんでもって『★あなたの性格★』や『★運勢&結婚★』も当たっちゃってるー!
夫が「まんまじゃん!」って驚いたくらい。

嬉しさと驚きで鳥肌が立っている中で、何度も読み返し興奮しながら夫の結果を待っておりました。
そして夫の方でも驚くべき結果が出たのです。

⑦に続きます☞

タイトルとURLをコピーしました